昨日は高校科学部の快挙について紹介しましたが、

続いて今日も「科学」の話題です!(`・ω・´)ゞ

県内の生徒に科学研究を奨励し、自然を探究する体験を通して、

科学的に探究するために必要な資質・能力の育成を図ることを

目的として開催される「広島県科学賞」!

23kagakushou.JPG

個人又は共同で生徒が行った実験・調査等、自然科学に関する

科学研究の記録などを応募するコンテストなのですが、

今年度行われた「第67回広島県科学賞」において、

本校の中1生である開原あさひさんが、

特選にあたる広島県教育委員会賞を受賞しました!

23kagakushou (1).jpeg

11/13(月)の授賞式の様子

応募した作品名は

「ビタミンCに対する人参と酢の効果について」です!

さすが特選、すごく本格的な内容ですね!Σ(・ω・)

以下、受賞した開原さんにコメントをもらっています。

23kagakushou (2).jpeg

『とても嬉しいです!
 自分の研究が認められて誇りに思います。  
 これからも好奇心を大切にし、
 さらなる研究や学びに挑戦していきたいです』

なお、開原さんの作品は引き続いて全国大会に当たる

「第67回日本学生科学賞」に出品されます!

どんな風に評価してもらえるか、結果が楽しみですね☆

23kagakushou (2).JPG

またその他にも学校全体で3名の入選が出ていますし、

・角玲美さん(中1)
  作品名「パイナップルゼリーの謎」
・河野凌士くん(中1)
  作品名「蚊に刺される人はどんな人?菌をヒントに見つけ出せ!」
・松尾美利さん(高2)
  作品名「鳥の学習能力と抜け羽の観察について」

そして特に中学生の健闘が評価されて、団体としても

中学校の学校賞を受賞することができましたので、

この場を借りて皆様にも披露させていただきますね☆

23kagakushou (1).JPG