現在、高1は高校での「総合探究」のスタートとして
一般社団法人Foraの担当者さんにご協力をいただき、
オンラインでのガイダンス的な学習を行っています!
その第2回目となる一昨日の「総合」の時間は
「論理的思考力」をテーマに行われましたが、
隣同士の生徒がペアを組んで、お互いに意見を出し合う
トレーニングを行うなど、活発に取り組んでいました!
なお、このときのテーマは
「桃太郎がどんなヤツか紹介しよう」です。
それは語りたくなりますね!(笑)
その上で、相手にわかりやすく情報を伝えるための
構成法である「PREP法」について教えてもらったり、
生徒たちも大変勉強になった様子でした。
なおガイダンスは次回まででその後はいよいよ本格的に
探究活動がスタート!その時にしっかり取り組めるよう
この期間にたくさんのことを学んでおいてくださいね☆