近大オープンキャンパスの記事に続いて【後編】です!
高1学年はオープンキャンパス後に東大阪市で一泊。
翌日は朝から大阪・関西万博に参加しました!
☆ちなみに中3も5月に出かけています。
中3「大阪・関西万博」に出かけてきました!(5/16(金)) - スクールブログ|近畿大学附属広島高等学校・中学校福山校
会場に着いてからは団体予約したパビリオン以外は
班別研修の形で自由に見学してもらっています。
何せ会場が広大なので、先生たちで手分けして
遭遇できた生徒たちを撮った写真がこちら!
「万博」という巨大な国際イベントを
みんな存分に楽しんでくれていますね☆(´▽`*)
もちろん夏真っ盛りでめっちゃ暑かったですが
生徒たちもそこはちゃんと対策をしてくれていて
(あと建物の中は冷房が効いていて涼しい!)
心配していた熱中症で緊急対応......というような
ことは1件もなく終わることができました!
それについてはホントに良かったです!(^^;)
大屋根リングの上は意外と風があって涼しい!
会場も日陰があちこちに用意されていました
そして何より生徒たちはしっかりと万博を楽しんで
くれたみたいで、そこが一番嬉しかったです☆
中には夏休みにリピーターで行った生徒もいるとか!
(ちなみに本校には10回以上行ってる教員も)
1回じゃとても回りきれませんしね......
人気パビリオンにも挑戦したいし!
買いたいお土産だってまだまだ沢山!
次に日本に万博が来るのがいつかは分かりませんが、
高1の夏にみんなで万博に参加したという想い出は
きっと生徒たちの心に残り続けることでしょう☆★☆